こんにちは、ちびかにです!
ちびかに
今回も一緒に楽しく韓国語の勉強をしていきましょう!
この韓国語講座では、韓国語初心者向けに基礎的な文法や語彙を中心にステップ形式で勉強を進めていきます。
前回の講座をまだ見ていない人は、ステップ2をチェックしてみてください!
この記事の目次
【韓国語講座3】~今回勉強する文法など~
今回、一緒に勉強するのは
- 場所+に
- 場所+で
- ~を
- ~しますの言い方(ヘヨ体)
- 「どこ」と「何」の言い方
この5つをメインに勉強していきます。
【韓国語講座3】「どこに行きますか?」
ちびかにととらくんが道端でバッタリ会いました。どんな会話をするのでしょうか?
トラ ッシ オディエ カヨ
とらさんどこに行きますか?
コンウォネ カヨ
公園に行きます。
コンウォネソ モォル ヘヨ
公園で何をしますか?
ウンドンル ヘヨ
運動をします。
【韓国語講座3】「どこに行きますか?」の解説
では上の会話をそれぞれ詳しく解説していきます。
「どこ」の言い方と「場所+に」の文法
トラ ッシ オディエ カヨ
とらさんどこに行きますか?
「どこ」の言い方
まず始めに、韓国語の「どこ」の言い方を見ていきましょう。
어디
読み:オディ
意味:どこ
韓国語で「どこ」と言いたいときは어디(オディ)と言います。この어디を使って「どこに~」や「どこで~」などの文章を作ることができます。
旅行に行ったときには欠かせない「トイレはどこですか?」など、色々な「どこ」を使ったフレーズを載せているので確認してみてください。
「場所+に」の文法
「どこ」の言い方を説明した記事でも出てきましたが、「場所+に」と言うときは에を使って言います。
ただ!この表現には、日本人が間違えやすい注意点が存在します!
文法的には難しくありませんが、使い方に注意が必要なときがあるのでその点に注目して勉強してみてください。
「~します」の言い方(ヘヨ体)
コンウォネ カヨ
公園に行きます。
공원
読み:コンウォン
意味:公園
ヘヨ体の文法
韓国語の「~します」「行きます」「食べます」などの「です・ます調」には2つの言い方(文体)があります。
- ヘヨ体→丁寧でやわらかい「です・ます調」
- ハムニダ体→丁寧でかしこまった「です・ます調」
の2つの文体があり、話す相手や使う場面によってヘヨ体とハムニダ体を使い分けます。
今回はそのうちの1つ、ヘヨ体の言い方を説明していきます!
ハムニダ体以上に、会話などでよーく使われるのがヘヨ体の言い方です。
ヘヨ体はちょっと複雑なので最初は「ん?んっ?」と少し難しく感じるかもしれません。
イラストも入れて出来るだけ分かりやすくヘヨ体の作り方を説明しているので、1つずつゆっくり覚えていってください。
※「~します」の言い方の方は、ヘヨ体の文法だけチェックしてください。ハムニダ体はステップ4で勉強します。
「何」の言い方と「~を」の文法
コンウォネソ モォル ヘヨ
公園で何をしますか?
「何」の言い方
次に、韓国語の「何」の言い方を見ていきましょう。
뭐
読み:モォ
意味:何
韓国語で「何」と言いたいときは뭐(モォ)です。この뭐を使って「何を」や「何が」などの文章を作ることができます。
また「何」の言い方は뭐の他にも、もう1つ別の形があります。뭐とその言葉の形や違いなども解説しているので、その辺にも注目してみてください。
「~を」の文法
韓国語で「~を」と目的語を言うときに使う助詞の文法です。
前にくる単語の最後のパッチムがあるかないかによって形が変わってきます。
会話文などで使うときの特徴なども解説しています。その点も合わせて覚えてみてください。
「場所+で」の文法
コンウォネソ ウンドンル ヘヨ
公園で運動をします。
운동
読み:ウンドン
意味:運動
「場所+で」の文法
ステップ3の最後は「場所+で」の文法です。
この文法は前に付く単語の形に関わらず、そのまま使えるのであまり難しく考えずに使うことができると思います。
今回紹介した「場所+に」の文法と少し形が似ていてるのしっかり使い分けてくださいね!
韓国語講座~ステップ3~まとめ
今回は
- 場所+に
- 場所+で
- ~を
- ~しますの言い方(ヘヨ体)
- 「どこ」と「何」の言い方
この5つをメインに勉強してきました。
ヘヨ体の作り方は覚える量がちょっと多いので最初は戸惑ってしまうと思います。
と思ったらその都度ヘヨ体の作り方に戻って確認してみて下さい。
\ 初心者向けおすすめテキスト /
コメントを残す