「~してみる」「~してみて」を韓国語で言うと?経験・提案の言い方をマスターしよう!

「~してみる」の韓国語

こんにちは、ちびかにです!

今回は韓国語の「~してみる」「~してみた」「~してみて(ください)」の言い方を説明します。

  • このゲームをしてみます
  • 韓国料理を食べてみました
  • 京都に一度行ってみてください

のように、「~してみる」「~してみた」と経験を表す言い方や「~してみて(ください)」と提案するときに使う言い方です。

この表現が使えると

「行ってください」→「行ってみてください」

命令っぽい口調から柔らかくオススメしている口調になるので、相手の受け取り方も断然良くなりまります。

「~してみる」「~してみた」の韓国語

経験や体験すること・したことを言ったり、相手に尋ねたりするときの言い方です。

「~してみる」の言い方

「~してみる」の文法動詞の아/어形+보다

動詞の아/어形の後に보다を付けます。

보다は原形なのでヘヨ体やハムニダ体や、「~します」と意思を示すときに使う게요/겠습니다の形に変えて使ってください。

体形 韓国語 読み
原型 보다 ボダ
ヘヨ体 봐요 バヨ
볼게요 ボルッケヨ
ハムニダ体 봅니다 ボムニダ
보겠습니다 ボゲッスムニダ
  • ヘヨ体→丁寧でやわらかい言い方
  • ハムニダ体→丁寧でかしこまった言い方

ちびかに

「~してみる」の一例を挙げてみるねっ
日本語 韓国語 読み
してみる 해보다 ヘボダ
行ってみる 가보다 カボダ
聞いてみる 들어보다 トゥロボダ
会ってみる 만나보다 マンナボダ
食べてみる 먹어보다 モゴボダ

하다(ハダ)
意味:する
아/어形:해+보다

이 게임을 해볼게요.
読み:イ ゲイムル ヘボルッケヨ
意味:このゲームをしてみます

のように、主語が1人称(自分)なら「~してみます」と言うときは게요/겠습니다を使って言うのが一般的です。

韓国語の「~します」の言い方

コメントを残す