こんにちは、ちびかにです!
とらくん
「~個です」「~人です」「~円(ウォン)です」「~歳です」などなど、ちょっとした会話や旅行の時、数字の言い方を知っていればスムーズなやり取りができます。
ちびかに
この記事の目次
韓国語の数字の読み方は2種類ある!
日本語には数の数え方が「いち・に・さん」「ひとつ・ふたつ・みっつ」と2パターンありますね!
韓国語にも日本語と同じように数の数え方が2パターンあります。
- 「いち・に・さん」→漢数詞
- 「ひとつ・ふたつ・みっつ」→固有数詞
韓国語で「ひとつ・ふたつ・みっつ」(主に個数を数えるとき)は、「固有数詞」を使った数え方をします。
韓国語の数字【固有数詞】
固有数詞【1~10】
| 日本語 | 韓国語 | 読み |
|---|---|---|
| 1つ | 하나 | ハナ |
| 2つ | 둘 | トゥル |
| 3つ | 셋 | セッ |
| 4つ | 넷 | ネッ |
| 5つ | 다섯 | タソッ |
| 6つ | 여섯 | ヨソッ |
| 7つ | 일곱 | イルゴプッ |
| 8つ | 여덟 | ヨドル |
| 9つ | 아홉 | アホプッ |
| 10 | 열 | ヨル |
固有数詞【11~19】
| 日本語 | 韓国語 | 読み |
|---|---|---|
| 11 | 열하나 | ヨルハナ |
| 12 | 열둘 | ヨルトゥル |
| 13 | 열셋 | ヨルセッ |
| 14 | 열넷 | ヨルネッ |
| 15 | 열다섯 | ヨルタソッ |
| 16 | 열여섯 | ヨルヨソッ |
| 17 | 열일곱 | ヨルイルゴプッ |
| 18 | 열여덟 | ヨルヨドル |
| 19 | 열아홉 | ヨルアホプッ |
11より大きい数字は、「十の位の数字+一の位の数字」を合わせて読みます。
固有数詞【20~90】
| 日本語 | 韓国語 | 読み |
|---|---|---|
| 10 | 열 | ヨル |
| 20 | 스물 | スムル |
| 30 | 서른 | ソルン |
| 40 | 마흔 | マフン |
| 50 | 쉰 | シィン |
| 60 | 예순 | イェスン |
| 70 | 일흔 | イルン |
| 80 | 여든 | ヨドゥン |
| 90 | 아흔 | アフン |
100以上になると漢数詞を使って表現します。
韓国語の固有数詞につく単位
日本では「ひとつ・ふたつ・みっつ」と数えるときにしか使わない言い方ですが、韓国語では固有数詞をたくさんの場面で使います。
とらくん
- 歳(~歳の言い方)
- 時・時間
- 個
- 人
- 本
- 冊 etc
個数を数える時はほとんどの場合固有数詞を使います。
固有数詞を使うときの注意点
ひとつ・ふたつ・みっつ・・・と数える場合はそのままで大丈夫ですが、その後に単位が付くと読み方が変わってくる固有数詞が5つあります!
- 1:하나(ハナ)→ 한(ハン)
- 2:둘(トゥル)→ 두(トゥ)
- 3:셋(セッ)→ 세(セ)
- 4:넷(ネッ)→ 네(ネ)
- 20:스물(スムル)→ 스무(スム)
年齢の言い方
살
意味:歳
読み:サル
20歳
스무살
スムサル
ちびかに
45歳
마흔다섯살
マフンタソッサル
ここで1つ重要なのは、日本は満年齢で表現しますが韓国は数え年で表現するということです!
- 日本→産まれた時は0歳で、誕生日が来る毎に年を重ねる数え方
- 韓国→産まれた時すでに1歳で、新年を迎えるとみんな一斉に年をとる数え方
韓国では、おなかの中に生命が宿った時から年を重ねているという感覚で年齢を数えます。
なので私たちが日本の感覚で「私は~歳です」というと1歳サバ読んで言っていることになります(笑)
とらくん
時間の言い方
시
意味:時
読み:シ
~時(じ)と時間を表すときは固有数詞を使います。ただ、分・秒に関しては漢数詞を使うので注意して下さい。
2時20分
두시 이십분
トゥシ イーシップン
ちびかに
시간
意味:時間
読み:シガン
~時間(じかん)という時も固有数詞を使います。
24時間
스물네시간
スムルネシガン
とらくん
個数の言い方
개
意味:個
読み:ケ
ちびかに
| 日本語 | 韓国語 | 読み |
|---|---|---|
| 1個 | 한 개 | ハンゲ |
| 2個 | 두 개 | トゥゲ |
| 3個 | 세 개 | セゲ |
| 4個 | 네 개 | ネゲ |
| 5個 | 다섯 개 | タソッケ |
| 6個 | 여섯 개 | ヨソッケ |
| 7個 | 일곱 개 | イルゴッケ |
| 8個 | 여덟 개 | ヨドルッケ |
| 9個 | 아홉 개 | アホッケ |
| 10個 | 열 개 | ヨルッケ |
人数の言い方
명
意味:人
読み:ミョン
旅行に言った時、レストランで定員さんに「何人ですか?」と聞かれます。そんな時にスパッと答えられたらかっこいいですね!
| 日本語 | 韓国語 | 読み |
|---|---|---|
| 1人 | 한 명 | ハンミョン |
| 2人 | 두 명 | トゥミョン |
| 3人 | 세 명 | セミョン |
| 4人 | 네 명 | ネミョン |
| 5人 | 다섯 명 | タソッミョン |
| 6人 | 여섯 명 | ヨソッミョン |
| 7人 | 일곱 명 | イルゴッミョン |
| 8人 | 여덟 명 | ヨドルッミョン |
| 9人 | 아홉 명 | アホッミョン |
| 10人 | 열 명 | ヨルミョン |
本数の言い方
병
意味:本
読み:ピョン
韓国のレストランでは、ビールやコーラ、サイダーなどは瓶で出されることがよくあります。
なので注文の時も「ビール~本下さい」「コーラは~本下さい」と言って注文することが多いです。
これも旅行に行ったとき、よく使う表現なので表にまとめておきます。
| 日本語 | 韓国語 | 読み |
|---|---|---|
| 1本 | 한 병 | ハンビョン |
| 2本 | 두 병 | トゥビョン |
| 3本 | 세 병 | セビョン |
| 4本 | 네 병 | ネビョン |
| 5本 | 다섯 병 | タソッピョン |
| 6本 | 여섯 병 | ヨソッピョン |
| 7本 | 일곱 병 | イルゴッピョン |
| 8本 | 여덟 병 | ヨドルッピョン |
| 9本 | 아홉 병 | アホッピョン |
| 10本 | 열 병 | ヨルピョン |
とらくん
メクチュ タソッピョン ジュセヨ!
ビール5本ください!
ちびかに
冊数の言い方
권
意味:冊
読み:クォン
1冊
한권
ハングォン
「韓国語の数字【固有数詞】の読み方」のまとめ
日本語と同じように韓国語にも2パターンの数字の数え方があります。
今回は韓国語の「ひとつ・ふたつ・みっつ」の言い方(固有数詞)の数え方を説明しました。
単位がつくと読み方が変わってくるものがあるので注意が必要です。
- 1:하나(ハナ)→ 한(ハン)
- 2:둘(トゥル)→ 두(トゥ)
- 3:셋(セッ)→ 세(セ)
- 4:넷(ネッ)→ 네(ネ)
- 20:스물(スムル)→ 스무(スム)
旅行のときは、1~10ぐらいまでを覚えておくと定員さんとのやり取りがスムーズになります。頭に入れておくといいですよ!
正直初めの頃は覚えるのが大変かもしれません。私も最初は苦戦続きでした(笑)
ちびかに
\ 一緒に見てほしい記事 /





コメントを残す