明けましておめでとうございます!!
ちびかにです!
今年も「ちびかにの韓ブロ」をよろしくお願いします~
ちびかに
많이 많이 사랑해 주세요♡
マニ マニ サランへ ジュセヨ♡
いっぱい愛してね♡
で今回は、「明けましておめでとう」の言い方と年賀状などで使えるフレーズをご紹介していきます!
フレーズは一般的なものをたくさん用意しているのでメッセージカードやメールなどにもそのまま使えます。
ぜひぜひ書き写したり、コピペして活用してください!
明けましておめでとう
새해 복 많이 받으세요.
読み:セヘ ポク マニ パドゥセヨ
意味:明けましておめでとうございます
ちょっと細かく説明すると
- 새해→新しい年
- 복→福
- 많이→たくさん
- 받으세요→受け取ってください
という意味で、「新しい年の福をたくさん受け取って下さい」が韓国語の明けましておめでとうの言い方になります。
目上の人にも使える言い方です。
とらくん
ちなみに韓国は旧正月(설날:ソルラル)を盛大にお祝いする習慣が強いです。
なので1月21日ごろ~2月20日の間の3日間(年毎に日にちが変わる)が韓国でいう「お正月」なんです。
1月1日ももちろんお祝いするっちゃしますが日本ほどではないです。
私が留学してたときも授業が12月31日まであって、1月1日だけ休み、2日からはふつうにまた授業再開って感じでした(笑)
とらくん
新年のあいさつ文
では次に、いろんな場面で使える新年のフレーズを紹介しますね~
一言文
Happy New Year!
해피 뉴이어!
読み:ヘピ ニュ イオ
フレーズというよりも「明けましておめでとう」の英語バージョンを韓国語で言ったものですね(笑)
韓国語は基本伸ばして言う概念がないので日本のように「ハッピーニューイヤー」はと言いません。
ちびかに
今年も宜しくお願いします
올해도 잘 부탁드립니다.
読み:オレド チャル プタッドゥリムニダ.
日本だと「明けましておめでとうございます」の後に必ずと言ってもいいほど付けるフレーズですね!
なんですが、あんまり韓国では言わないフレーズです(笑)
もちろん通じないことはないですが、聞きなれない人の方が多いかな~と思います。
日本文化を知ってる人にならすんなり通じると思います。
一般的なフレーズ
誰に言っても大丈夫なフレーズを集めてみました!
目上の人や上司などに使えるものです。
韓国ではよく「健康」や「幸せ」という言葉をお祝いの時には使います。新年の挨拶でも然りです。
なのでそういったお祝いフレーズをたくさん使ったものを用意してみました!
◯◯のところには西暦を入れて使ってくださいね!
健康で幸せな◯◯年になることを祈っています。
건강하고 행복한 ◯◯년이 되길 바랍니다.
新年の福をたくさん受け、幸せあふれる1年にしてください
새해 복 많이 받으시고 행복이 가득한 한해 되세요.
新年も良いことばかりあふれることを祈っています
새해에도 좋은 일만 가득하기를 기원합니다.
新年もつねに幸せで、健康でいてください
새해에도 늘 행복하고 건강하세요.
新年は幸運と安らぎあふれることを祈っています
새해에는 행운과 평안이 가득하기를 기원합니다.
新年は希望するすべてのことが叶うことを願っています
새해에는 희망하는 모든일이 이루어지길 바랍니다.
ご家族全員が幸せな1年になりますように
가족 모두 행복한 한해 되세요.
新年の福をたくさん受け、来る1年も健康でいてください
새해 복 많이 받으시고 올 한해도 건강하세요.
新年も笑顔あふれる1年にしてください
새해에도 웃음 가득한 한 해 되세요.
昨年はお疲れさまでした。新年の福をたくさん受け取ってください
작년 한해 수고 많으셨습니다. 새해 복 많이 받으세요.
計画されることが全て叶う幸せな◯◯年になることを祈っています。
계획하시는 일 모두 이루시는 행복한 ◯◯년이 되시길 바랍니다.
新年の福をたくさん受け幸せと笑顔があふれる◯◯年になることを願っています
새해 복 많이 받으시고 행복과 웃음이 가득찬 ◯◯년이 되길 바랄께요.
来る1年も望むことが全て叶い、つねに幸せで楽しいことであふれることを祈っています
올 한 해에도 원하시는 일 모두 이루시고, 늘 행복하고 즐거운 일이 가득하길 바랍니다.
コメントを残す